富士芝桜まつり&山中湖花の都公園、忍野八海
平成23年5月11日(水)
日帰り
6,800円
旅行代金にふくまれているもの
【昼食・見学】
富士山の大自然の中に、植え付け面積約2、4ha、約70万株もの芝桜の群生
富士山の一番近い湖の」ほとり、標高1000mの高原にある花の都公園。
30万平方メートルの敷地。
忍野八海は、富士山からの伏流水に水源を発するといわれる八つの湧水地
(湧池、出口池、お釜池、濁池、鏡池、菖蒲池、底抜池、銚子池)
から構成されている。
《コース》
最終発地 ― 圏央道 ― 八王子JCT ― 狭山PA(休憩) ― 大月JCT ― 河口湖IC ―
最終7:00発 7:55〜8:10
- 本栖湖・富士芝桜まつり(見学) ― 河口湖南(昼食) ― 富士吉田IC ― 山中湖IC ―
10:05〜11:05
― 山中湖花の都公園(無料ゾーン見学) ― 忍野八海(見学) ― 山中湖IC ― 大月JCT―
13:10〜14:10 14:20〜15:20
― 八王子JCT ― 狭山PA(休憩) ― 出発地
16:40〜16:55 18:00頃