本文へスキップ

ナビックスタカツーリストは埼玉県久喜市菖蒲町にある地域密着型旅行会社・貸切バス会社です。

TEL. 0480-85-7878

〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲873-1

ナビツアーNEWS&FAQ

ナビツアー

おすすめパッケージツアーです。
今が旬のお花やくだもの狩り。ランチ。一度は行きたい人気の観光地など
一人参加からグループでの参加まで。お待ちしております。
日帰りから宿泊のツアーで、充実した国内ツアーで思い出つくりをサポートします。

ツアーの予約は、お電話・ファックス・Eメール・店頭での申し込みが可能です。
Eメール・ファックスの場合は氏名・住所・電話番号をお書きの上お問合せ下さい
よろしくお願いします。

※ツアー名をクリックしてくださいPDFで詳細が表示されます。





山梨県は、日本でぶどうの生産量日本一を誇ります
昼夜の寒暖差・水はけの良さ・日照時間などの条件が揃い、くだもの作りに適した産地です



秩父札所一巡100㎞程といわれています。車窓からみる自然あふれる秩父路を楽しみながら
めぐっていきます



2014年に世界遺産に登録された「富岡製糸場と絹産業遺産群」絹をつくる富岡製糸場のほかに
生糸の大量生産の実現に貢献した技術革新の場でもある荒船風穴を見学します



明治天皇が東京を代表すると認められた10の神社です。
十社にはそれぞれの御祭神が鎮座し、神社ごとに御神徳があるといわれています



曼珠沙華(彼岸花)の日本最大級の群生地「日高巾着田曼珠沙華公園」
最盛期になると赤いじゅうたんを敷き詰めたように咲き誇ります



日本一の高層湿原である尾瀬ヶ原は、標高1400m
9月下旬頃になると湿原一帯の草が金色に光り輝きます



帆曳船はワカサギなど捕る帆曳漁のための船でしたが昭和40年頃にトロール船の普及により
姿を消しました。現在は観光用としてその雄姿を見ることができます



茨城県は栗の生産量日本一で、栗拾いの体験ができます
秋の味覚の代表格。茨城の栗をぜひご賞味ください



国営ひたち海浜公園のみはらしの丘では、秋になると丘一面に赤く染めるコキアが見頃をむかえます
毎年多くの人が訪れ、この時期ならではの紅葉を見ることができます



長野県松本市にある標高約1500mの山岳景勝地です
整備された遊歩道からは3000m級の山々を間近に望むことができます



長野県飯山市にある高橋まゆみ人形館は2010年に開館、今年で15年を迎えます。
高橋まゆみの創り出す人形の世界は、どこか懐かしく温かさ感じ、胸を熱くさせてくれます



起伏に富んだコースがまるでドラゴンの背中のようであることから、その名がつけられました
日本最長5,481m、片道約25分の紅葉空中散歩が楽しめます



秋になるとたくさんの食材が実り食欲が増してきます
マツタケ生産量全国1位の長野県では、秋の味覚松茸料理が、ご堪能できます



秋山郷は日本の秘境百選の一つであり、豊かな自然と文化が残る
秋には紅葉で里山の原風景を楽しむことができます



箱根美術館の紅葉の名所である箱根美術館。苔の緑と200本以上のモミジが
一斉に色づき始めます



あでやかな紅葉が滝を彩る「袋田の滝」茨城県屈指の紅葉の名所「花貫渓谷」
日本最大級の吊り橋「竜神大吊橋」へとめぐります



群馬県桐生市にあるj紅葉と牡丹の名所として有名な宝徳寺です
関東ではめずらしい本堂の漆塗りの床板に映えるもみじがご覧いただけます



こだわりのとうふと季節の味覚を楽しめるとうふ料理店です
町のにぎわいを感じるお座敷で、素朴ながら深い味わいをお楽しみください



湯河原の高台に佇む温泉旅館です。お食事は湯河原・伊豆の食材を厳選しご提供。
仲間内のご旅行や、忘年会等でご利用ください



ナビバス101号車、102号車、103号車利用・グループ様向け貸切バスパック旅行(PDF/244KB)




□旅行代金に含まれるもの。含まれないもの。

○含まれるもの:旅行の日程に明示した交通費、宿泊費、食事代、団体行動中の入場、
観光料金
旅行取引料金及び消費税など諸税。上記の経費は、お客様の都合より一部利用されなくても
戻しは致しません(募集型旅行傷害保険は全ての行程に入っております)
○含まれないもの:行程中のフリータイム、自由見学、各自で、別料金などで記載されて
いる区間、および旅行中の個人的諸費用

□宿泊について:都合により同等クラスのホテルに変更になる場合があります。また宿泊
の個室を希望の場合は、追加料金が必要です。但し状況によりご用意できない場合があります。
□その他:その他の条件は、別途お渡しする書面や当社の旅行業約款によります。
※都合によりコース等が変更になる場合があります。
□乗車場所:さいたま市(東門前・内野本郷・その他)・久喜駅(西口)・蓮田駅(西口)
菖蒲町(派出所・その他)
※参加者の住所を確認し、その都度決めています。























バナースペース

(有)ナビックスタカツーリスト

〒346-0106
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲873-1

TEL 0480-85-7878
FAX 0480-85-8380